料金表 駒沢大学の歯医者・歯科 Teoデンタルオフィス

駒沢大学の歯医者・歯科
Teoデンタルオフィスの料金表

初診のオンライン予約・問合せ

こちらの二次元コードからLINEの友だち登録をしてご連絡ください。

診療時間のご案内

午前:9:00~12:30 午後:13:30~18:30
●:通常診療 △:17:30まで ▲:15:30まで
田園都市線「駒沢大学駅」下車
徒歩10分(駒沢公園西側)
世田谷区駒沢4-11-10
パシフィックパレス駒沢公園 1階

診療日・当院からのお知らせ症例・院内情報

料金表

Teoデンタルオフィスの治療費をご案内いたします。

セラミック修復(1本あたり)

※公的医療保険が適用されない治療法(自由診療)となります。

オールセラミッククラウン

ハイトランスジルコニア 96,800円(税込)
ジルコニア(ノーマル) 96,800円(税込)
ジルコニアセラミック 154,000円(税込)
e.max 121,000円(税込)

セラミックインレー

ハイトランスジルコニア 63,800円(税込)
ジルコニア(ノーマル) 63,800円(税込)
e.max 71,500円(税込)
セレック 55,000円(税込)

ラミネートべニア

セラミック 88,000円(税込)

インプラント(1本あたり)

チタンインプラント
473,000円(税込)
インプラント
(フィクスチャー)埋入手術
363,000円(税込)
インプラント上部構造
(セラミック)
110,000円(税込)
ジルコニアインプラント
605,000円(税込)
インプラント埋入手術
(フィクスチャ)
495,000円(税込)
インプラント上部構造
(セラミック)
110,000円(税込)

その他

顎骨造成手術
(骨吸収のダメージが大きい方)
55,000~330,000円(税込)
チタン不耐性検査 38,500円(税込)
他院インプラント体除去手術 55,000円(税込)(保険適用もあり)
他院インプラント上部構造修理 11,000~110,000円(税込)
他院インプラント上部構造作製 165,000~275,000円(税込)
インプラントメンテナンス 6,600円(税込)

矯正治療

小児矯正 (10歳以下)

基本治療料 385,000円(税込)(検査、診断、調整費込み)
可撤式床矯正、オーバーレイ、2x4 ワイヤー法
※オーバーレイとはかぶせ物で嚙み合わせの高さや前後の調整をして永久歯の萌出を誘導する治療です。治療費は別途20万円かかります。
リテーナー
(矯正後の後戻り防止)
※必要に応じて
55,000円(税込)
基本治療料金に含まれます。紛失や他院での矯正治療の続きの場合に費用が掛かります。
成人矯正への移行 110,000 ~ 495,000円(税込)

成人矯正 機能的矯正

唇側セラミックブラケット 基本治療費 880,000円(税込)
検査料 110,000円(税込)
調整料 4,400円(税込)(月1回)
保定装置 55,000円(税込)(上下顎)
舌側ブラケット
(症例により行えない場合もあり)
基本治療費 1,320,000円(税込)
検査料 110,000円(税込)
調整料 6,600円(税込)(月1回)
保定装置 55,000円(税込)(上下顎)
マウスピース矯正 基本治療費 110,000円(税込)
検査診断料 55,000円(税込)
メンテナンス調整料 1,100円(税込)
追加マウスピース
1ステップ(3つ)上下別
55,000円(税込)
部分矯正 165,000円(税込)~

ホワイトニング

※公的医療保険が適用されない治療法(自由診療)となります。

オフィスホワイトニング 22,000円(税込)
ホームホワイトニング 35% 27,500円(税込)
10% 22,000円(税込)

PMTC

歯の表面のコーティングと
着色除去
ポリリン酸 6,600円(税込)
歯の強化(再石灰化 CAPシステム7,700円(税込)

点滴療法

高濃度ビタミンC 点滴 25g 22,000円(税込)
50g 27,500円(税込)
75g 33,000円(税込)
G6PD検査
6PD活性陽性を確認してビタミンCを点滴します(初回のみ)
6,600円(税込)
マイヤーズカクテル 8,800円(税込)
プランセンタ注射 2,000円(税込)
ボツリヌス注射 35,000円(税込)

レーザー治療

ナイトレーズ 1回照射 16,500円(税込)
5回照射 66,000円(税込)
スムースリフト 1回照射 13,200円(税込)
5回照射 52,800円(税込)

レーザー歯周病治療

PPD法 全歯1回照射 6,600円(税込)
CR法 1歯1回照射 2,200円(税込)

お支払方法について

現金・クレジットカード・口座振込・デンタルローン・paypay(準備中)でのお支払いが可能です。

デンタルローンとは?

インプラント治療・矯正治療・審美治療などの保険外治療費をオリコが患者様に代わって歯科医院に立替払いいたします。患者様はオリコへ分割払い等でご返済いただくローン契約です。デンタルローンをご利用の場合でも、医療費控除の申請が可能です。

※ ご利用には審査がございます。

オリコ「デンタルあんしんローン」の詳細はこちらから→

orico

私たち歯科医・衛生士も使っているオススメ歯科商品

  • 高濃度ビタミンCサプリメントリポカプセルビタミンC Lypo-C Lypo‐C+D

    医師が開発に携わり、ビタミンCの体内吸収にこだわった、日本製の高品質ビタミンCです。他メーカーとは違く材料にもこだわった製品です。

    【目的】
    美肌促進・シミとシワ予防・疲労回復・がん予防・日焼け対策・健康促進・歯周病の改善予防。ビタミンCはコラーゲン産生や免疫細胞にかかわる成分で、免疫力UP・再生力UP・コラーゲン産生UPにつながります。
    ビタミンCは経口摂取では体内吸収が悪い物質です。レモンなどの果物では2%ほどの吸収量です。効率よく吸収するためにリポソームカプセルの中にビタミンCを入れ細胞への透過性を上げています。98%の腸内吸収率があります。
    ビタミンCは日焼け、寝不足、風邪、疲労により体内量が激減します。
    そのためこのような時に摂取すると効果的です。
    美容や健康促進のために毎日1~3包

    リポC ¥7,770(税込)
    リポC+D ¥8,300(税込)

  • プラセンタ内服カプセルピュアプラセンタDR

    歯周病予防・治療の目的で服用します。
    身体の免疫力・再生力を向上させます。
    美容目的で服用も効果的です。
    ¥19,800(税込)

  • フロアーフロス

    おススメフロス!
    歯間のプラークがごっそり取れ、
    効率よく、確実にフロスができます。
    高品質でこだわって作られたイタリア製のフロスです。

  • リナメル

    ハイドロキシアパタイト配合の歯磨き粉。
    歯磨剤が無配合で汚れを浮かせて取り、ハイドロキシアパタイトにより歯のキズ・ひび割れを保護します。キズの保護は歯の着色予防にも役立ちます。

  • ポスカガム

    虫歯予防・歯質強化・顎の成長誘導・歯磨きの補助・嚙み合わせトレーニング用ガムです。(歯科医院専売ガム)
    本来、フッ素(F+)とカルシウム(Ca2+)を一緒に配合するとお互いが結合(CaF2)し、歯への効果がなくなります。特殊な製法で、フッ素の歯質強化・カルシウムの再石灰化の効果がでるように作られた他とは違うガムです。
    歯磨きした後、寝る前に噛んでもOKで虫歯予防になります。
    外出時など歯磨きができないときの補助にもおすすめです。

  • 幹細胞造成補助サプリステム-C

    体内を循環する幹細胞を増加させるサプリメントです。幹細胞を増やすことで再生力・免疫力のアップ・アンチエイジング効果があります。歯周病予防・美容効果の補助が期待できるサプリメントです。亜鉛も含有してます。
    ¥13,650(税込)

  • 抗がん対策サプリサルべステロール(がん予防サプリメント)

    サルベストロールは、一般的な植物に含まれる植物性の成分でありながら、人体内でがん細胞に取り込まれると抗がん物質に変化するプロドラッグである。体内に入ると、がん細胞特有の酵素であるCYP1B1(シップワンビーワン)によって代謝され、がん細胞のアポトーシス(細胞死)を誘引する。
    正常細胞にはCYP1B1がほぼ存在しないため、サルベストロールを取り込んでも影響がない。CYP1B1が、がんの種類に関係なくほぼすべてのがん細胞で発現するということは、1997年にイギリスのダン・バーク博士らによって発見され、ハーバード大学のダナ・ファーバーがん研究所などでも確認されている。
    ¥19,440(税込)

  • 口臭・歯周病予防うがい薬3Sウォーター

    次亜塩素酸水のうがい薬です。
    歯周病・虫歯・口臭・ウイルスを予防します。
    PHが中性近く、次亜塩素酸Na水(カビキラー、ハイター)とは違う物質で安心・安全に使え、赤ちゃんにも使用できます。殺菌効果は次亜塩素酸Naに近い効果があります。ただし、光により効力がなくなり水になってしまうので保管をしっかり行う必要があります。

  • ラシャスリップ

    Coming soon

医療費控除について

医療費控除って?

年間の医療費が一定額以上ある場合、医療費控除を受けることが出来ます。
本人の医療費だけでなく、家族の医療費も対象となります。

医療費控除額は以下のように算出されます。

還付金額は、医療費控除額に、適用されている所得税率を掛けて求めますので、家族の中で一番所得が多く、高い所得税率が適用されている人がまとめて申告をするのがポイントです。
※1 実際に支払った医療費の合計額から、保険金などで補てんされる金額を差し引いた額
※2 但し、その年の総所得金額等が200万円未満の場合は、総所得金額等の5%を超えた医療費が対象となる

医療費控除の対象となる医療費

医院での治療費の他に、以下のようなものも対象となります。

  • 薬局で購入した医薬品(処方薬および治療目的で購入した市販薬)
  • 通院のために電車やバスを利用した場合の交通費
    電車やバスで領収書の発行がない場合は、日付・利用した交通機関・経路・運賃などをきちんとメモしておきましょう
  • 介護老人保健施設等で受けたサービス

これらは代表的なものの一例です。他にも対象となる項目がありますので、国税庁のホームページ等でしっかり確認しておきましょう。

現金以外のお支払いでもクレジットカードやデンタルローンでお支払いをした場合も対象となります。お支払い時の控えや領収書など、必要な書類をさちんと保管しておきましょう。

確定申告書に1年分(1月1日から12月31日まで)の医療費控除に関する事項を記入

領収書などの必要書類を添付して、税務署に提出します。給与所得のある方は、源泉徴収票も添付する必要があります。
詳しくは最寄りの税務署にご相談ください。

Copyright© Teoデンタルオフィス  All Right Reserved.